タイトル |
編著者名 |
発行 |
「授業研究」を創る 教師が学びあう学校を実現するために |
鹿毛 雅治/藤本 和久 他【編著】 |
教育出版 |
教科の本質を見据えたコンピテンシー・ベイスの授業づくりガイドブック 資質・能力を育成する15の実践プラン |
奈須 正裕【編著】 |
明治図書出版 |
深い学びを育む「思考のズレ」を生かした授業のつくり方 |
白石 範孝【編著】 |
学事出版 |
主体的・対話的で深い学びを拓く
―アクティブ・ラーニングの視点から授業を改善し授業力を高める |
教職員支援機構【編著】 |
学事出版 |
本当は国語が苦手な教師のための国語授業の板書・ノート指導 小学校編 |
加藤 辰雄【著】 |
学陽書房 |
教科書教材の読みを深める言語活動 発問を中心とした全時間の展開例 (1年〜4年)4巻 |
今井 成司 ほか【編】 |
本の泉社 |
国語嫌いな生徒の学習意欲を高める!中学校国語科授業の腕を磨く指導技術50 |
伊藤 彰敏【著】 |
明治図書出版 |
中学校国語科 主体的・対話的で深い学びを実現する授業&評価スタートガイド―新しい観点を取り入れた資質・能力を育む指導 |
田中 洋一【編著】 |
明治図書出版 |
主体的・対話的で深い学びを実現する算数科校内研究 教師が変わる、子どもが変わる算数科授業の創造 |
小林 広昭【編著】横浜市立山下みどり台小学校【著】 |
学事出版 |
算数科 深い学びを実現させる理論と実践 |
金本 良通/赤井 利行/池野 正晴/黒崎 東洋郎【編著】 |
東洋館出版社 |
14のしかけでつくる「深い学び」の算数授業 充実の74事例! |
瀧ケ平 悠史【著】 |
東洋館出版社 |
「データの活用」の授業―小中高の体系的指導で育てる統計的問題解決力 |
お茶の水女子大学附属学校園連携研究算数・数学部会【編著】 |
東洋館出版社 |
知識構成型ジグソー法による数学授業―「主体的・対話的で深い学び」を実現する |
飯窪 真也/齊藤 萌木/白水 始【編著】 |
明治図書出版 |
小学校理科 「深い学び」につながる授業アイデア64―思考スキルで子どもの主体性を引き出す |
溝邊 和成【編著】 |
東洋館出版社 |
小学校社会科学習指導案文例集 |
澤井 陽介 /廣嶋 憲一郎 【編著】 |
東洋館出版社 |
教師がつくる新しい社会科の授業―授業づくりにおける5つのキーワード |
安野 功【編著】 |
日本標準 |
15のストラテジーでうまくいく!中学校社会科 学習課題のデザイン |
内藤 圭太【著】 |
明治図書出版 |
授業が変わる!新しい中学社会のポイント |
井田 仁康/中尾 敏朗/橋本 康弘 【編著】 |
日本文教出版 |
中学年用はじめての小学校外国語活動 実践ガイドブック―新学習指導要領対応 |
大城 賢/萬谷 隆一【編著】 |
開隆堂出版 |
小学校英語早わかり実践ガイドブック―新学習指導要領対応 高学年用 |
大城 賢/萬谷 隆一【編著】 |
開隆堂出版 |
小学校外国語“We Can!1”の授業&評価プラン |
菅 正隆【編著】/千早赤阪村立千早小吹台小学校【著】 |
明治図書出版 |
小学校外国語“We Can!2”の授業&評価プラン |
菅 正隆【編著】/千早赤阪村立千早小吹台小学校【著】 |
明治図書出版 |
“Let’s Try!”指導案・評価完全ガイド 小学校外国語活動 |
兼重 昇/佐々木 淳一 【編著】 |
学陽書房 |
絶対成功する!外国語活動・外国語5領域の言語活動&ワークアイデアブック |
瀧沢 広人【著】 |
明治図書出版 |
「プロ教師」に学ぶ真のアクティブ・ラーニング “脳働”的な英語学習のすすめ |
中嶋 洋一【責任編集】直山 木綿子 /久保野 雅史 【編著】 |
開隆堂出版 |
若手英語教師のためのお悩み解決BOOK |
阿野 幸一/太田 洋/萩原 一郎/増渕 素子【著】 |
大修館書店 |
よくわかる図画工作科なっとく新学習指導要領授業への生かし方 |
小林 貴史/北澤 俊之/小林 恭代/大櫃 重剛 【編著】 |
開隆堂出版 |
子どもが輝く歌の授業 |
眞鍋 なな子【著】 |
音楽之友社 |
子どもの未来を創造する体育の「主体的・対話的で深い学び」 運動とかかわる!仲間とかかわる!自己とかかわる! |
鈴木 直樹/成家 篤史/石塚 諭/阿部 隆行 【編】 |
創文企画 |
ものづくりの魅力 中学生が育つ技術の学び |
技術教育研究会 【編】 |
一藝社 |
総合的学習の指導法―Making of総合的学習 |
子どもの遊びと手の労働研究会【編】 |
一藝社 |
新学習指導要領対応 小学校「特別活動」の年間指導モデル |
清水 弘美【著】 |
学事出版 |
「特別の教科 道徳」ってなんだ?―子どもの内面に介入しない授業・評価の実践例 |
宮澤 弘道/池田 賢市【編著】 |
現代書館 |
どうする?これからの道徳―「教科」道徳への対抗軸を探る |
大和久 勝/今関 和子【編著】 |
クリエイツかもがわ |
実感的に理解を深める!体験的な学習「役割演技」でつくる道徳授業
―学びが深まるロールプレイング |
早川 裕隆【編著】 |
明治図書出版 |
全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」全4巻 |
山中 伸之【編集代表】 |
学事出版 |
とっておきの道徳授業〈11〉明日に向かって歩む30+1の道徳授業 |
佐藤 幸司【編著】 |
日本標準 |
とっておきの道徳授業〈12〉教室発!今だからこそ自分でつくる道徳授業30選―これからを生きる子どもたちへ |
佐藤 幸司【編著】 |
日本標準 |
これからを生きる子どもたちへ とっておきの道徳授業〈15〉「特別の教科 道徳」時代のオリジナル授業30選 |
佐藤 幸司【編著】 |
日本標準 |
小学校新学習指導要領の展開 特別支援教育編〈平成29年版〉 |
山中 ともえ【編著】 |
明治図書出版 |
中学校新学習指導要領の展開 特別支援教育編〈平成29年版〉 |
山中 ともえ【編著】 |
明治図書出版 |
場面緘黙支援の最前線―家族と支援者の連携をめざして |
スミス,ベニータ・レイ/スルーキン,アリス【編】/かんもくネット【訳】 |
学苑社 |
イラスト版通常学級での特別支援教育
- 授業づくり・学級経営場面でパッとできる支援100 |
村野 聡/千葉 雄二【編著】 |
学芸みらい社 |
特別支援教育をサポートする読み書きにつまずく子への国語教材集 |
齊藤 代一【著】 |
ナツメ社 |
学級担任が進める特別支援教育の知識と実際
―集団の教育力を生かしたインクルーシブ教育の実現 |
河村 茂雄【編著】 |
図書文化社 |
発達障害児を救う体育指導―激変!感覚統合スキル95 |
根本 正雄【編】/小野 隆行【指導】 |
学芸みらい社 |
通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア―小学校編 |
月森 久江【編著】 |
図書文化社 |
生活指導すきまスキル72 全3巻 |
堀 裕嗣 【編著】 |
明治図書出版 |
小学1年生を「叱らない」「受けとめる」指導法! |
城ヶア 滋雄【著】 |
学陽書房 |
小学校発!一人ひとりが輝くほめ言葉のシャワー 2 |
菊池 省三【編著】 |
日本標準 |
思春期の性教育 - よくわかる男子の性・女子の性 |
田村 通子【著】 |
東山書房 |
プログラミング教育の考え方とすぐに使える教材集 |
赤堀 侃司【著】 |
ジャムハウス |
小学校のための法教育12教材 一人ひとりを大切にする子どもを育む |
日本弁護士連合会市民のための法教育委員会【編著】 |
東洋館出版社 |
学校発・ESDの学び |
手島 利夫【著】 |
教育出版 |
成功する校内研修の進め方 |
赤井 利行【編著】 |
東洋館出版社 |
先生と子どもの「怒り」をコントロールする技術 |
佐藤 恵子【著】 |
ナツメ社 |
話し方の技術―教師人生を変える! |
森川 正樹【著】 |
学陽書房 |
教師のための実務文例集―文書の書き方からマナーまで |
佐藤 正寿【著】 |
明治図書出版 |
教師の文章 |
宇佐美 寛【著】 |
さくら社 |
まんがで知る教師の学び - これからの学校教育を担うために |
前田 康裕【著】 |
さくら社 |
まんがで知る教師の学び 〈2〉 - アクティブ・ラーニングとは何か |
前田 康裕【著】 |
さくら社 |
まんがで知る教師の学び 〈3〉 - 学校と社会の幸福論 |
前田 康裕【著】 |
さくら社 |
変わる学校、変わらない学校実践編 思いのない学校、思いだけの学校、思いを実現する学校 ―ビジョンとコミュニケーションの深化 |
妹尾 昌俊【著】 |
学事出版 |
学校における安全教育・危機管理ガイド あらゆる危険から子供たちを守るために |
大阪教育大学附属池田小学校 【著】 |
東洋館出版社 |
公立小・中学校教員の業務負担 |
神林 寿幸【著】 |
大学教育出版 |
ブラック部活動―子どもと先生の苦しみに向き合う |
内田 良【著】 |
東洋館出版社 |
教師のブラック残業 |
内田 良【著】 |
学陽書房 |
支援スタッフで学校は変わるのか 教員との協働に関する実態調査から |
樋口 修資/青木 純一/坪谷 美欧子【編著】 |
アドバンテージサーバー |
保健室と社会をつなぐ―本当の育ちと学びの場 |
香山 リカ【著】/『保健室』編集部【編】 |
本の泉社 |
結果を出してやりがいを実感!学校事務職員の仕事術 |
坂下 充輝【著】 |
明治図書出版 |
国家の教育支配がすすむ―“ミスター文部省”に見えること |
寺脇 研【著】 |
青灯社 |
これからの日本、これからの教育 |
前川 喜平/寺脇 研【著】 |
筑摩書房 |
オカルト化する日本の教育 江戸しぐさと親学にひそむナショナリズム |
原田 実【著】 |
筑摩書房 |
偏差値好きな教育“後進国”ニッポン |
池上 彰/増田 ユリヤ【著】 |
ポプラ社 |